ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本編
新潟遠征・・・って程では無く、日帰りのチョット遠出ってところか
しかしながら、ナガブロのくせに長野県外の記事ばかりだよなぁw
まぁそれはさておき、今回の舞台は能生の道の駅である
とても人気のある道の駅で、下手するとクルマを駐められないこともしばしば
その道の駅に用事があったのが今回の[かにや横丁]
当たり前だが、カニを食べるために訪問
俺自身カニは好きなのだが、むく手間やら殻の始末やら更に値段を考えるとどうも手が出ないというのが正直なところ
そんな障害を払拭するのが[かにや横丁]なんじゃないかと思っておもいきって行ってみた
この道の駅は何度も寄っているが、かにや横丁でカニを買って食べるのは実は初めて
値段の差は大きさだけだということで、一番安い1000円のカニを購入したらオマケでもう1杯付けてくれた
一緒にカニ飯とマグロの刺身も購入、カニ小屋だったか?イートインスペースでいただく
恥ずかしながらカニを食べ慣れていないのでむき方とかもヨクワカラナイ・・・
周りの人の様子をチラ見しながら食べるわけだw
安い=小さい、ので正直いって労力と見合わないw味は良いんだけどねぇ
周りを見ると結構大きめのをガッツリ喰らっている、折角来たのだからってのも頷ける
次回はもうチョット奮発して大きめのカニを食べてみようと思う
ここはセブンイレブンもあるし、当然酒も売ってる
後は言わずもがな・・・かな?w