197 まぜそば ラーメン 赤沼 230331
本編
群馬にプチ遠征
夜中着いたので行くか悩んだのだが結局行く事にした今回訪店の
「ラーメン 赤沼」
何度か店の前は通っているが寄るのは今回初!
夜中だったのに10人くらい外に列んでいたな
食券先買いのシステムで、順番が近づくと入る前に店員さんが食券をチェック
色付きの札をもらい呼ばれると取りに行くセルフシステム
どうやら「ラーメン豚五里羅Z」はこのシステムを採用したみたい
本文ではただ
「まぜそば」とあるが本来のオーダーは
まぜそば小
アブラ、ニンニク、ショウガ
チーズ、魚粉、マヨネーズ
「生玉子」は
「まぜそば」にはデフォでついてくる
チーズもデフォなのだが更に追加
そしてニンニクとショウガはセルフで盛り放題!
これウマ!ジャンクな感じがたまんねーよ!
マヨネーズは必須かな、そして魚粉を追加したのも正解だったようだ
これは麺量小にしたがもっと多めでも良かったなぁ・・・
券売機を撮り忘れたので写真はなしw
24時までやっているというのもありがたい、桐生の「アカギ」も24時までやっているがちと遠いんだよね
栃木にでも用事あるなら行ってもいいんだけどねぇ
いやウマかった!
やっぱり群馬は二郎インスパイアのレベルが高い!マジでうらやましいわ
ごちそうさまでした。
関連記事