611 愛知遠征備忘録 240502~05

こーり

2024年06月23日 07:47

240502~05




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



本編


GW後半の4連休を使っての愛知遠征
いつも愛知といえば電車での遠征だったが、今回はクルマでの遠征

先ずは5/2
普通に仕事をした後に出発でござる
GWは高速道路の割引きが無かったので、姨捨~筑北の間のみ高速を利用
これは「スピッツ隊長」さんのブログ記事を参考にさせていただいたのだが・・・
これが大正解!いつもコッチ方面に行く時は聖峠をこえるのが億劫だったので今後はこのルートで行きたいと思う

そのまま下道で東海市を目指すわけだが、途中で夕飯



2024/06/11




ココがかなり良い店、また再訪したいかな

そのままずっとし下道を進む
2月に浜松まで行ったので勝手知ったる・・・とはならんかw
途中に宿泊地である道の駅を探すのだが、できる限り「東海市芸術劇場」に近づきたい
色々寄ったりしたが、最終的な宿泊地は
道の駅 土岐美濃焼街道「どんぶり会館」



2024/06/12





本当はもっと近くまで行きたかったが諸々の事情でここにした
この選択は正解だったと思っている


そのまま東海市を目指すわけだが、ナビに従って進んでいたらなんか名古屋の環状線みたいなのを走るハメになってしまった
ここを早々に脱出して風呂に

そこから
御朱印集めも俺の趣味であるので「知立神社」に行くも、祭りがあったらしく駐車すらできず退散


近くのお寺で御朱印をいだたき
2024/06/13






途中でランチ

2024/06/14





その後に東海市に突入!
いよいよこの遠征の最大の目的である「Juice=Juice」のライブ参戦に至るワケだ


安めのコインパーキングを見つけた&空いていたので即駐車!駅からは少し歩くがなかなか良い場所だと思う



ライブ前に行きたかったジェラート店へ


2024/06/15






ここのミルクジェラートがマジで絶品!やっぱりウマいわ!


そして「Juice=Juice」のライブ参戦!


2024/05/05




やっぱりJuice=Juiceのライブは最高だわ!


その後に予約していた「新時代」に


2024/06/16






その後に太田川駅前に出店的なやつがあったのでそこでたこ焼きを買ってチョイ呑み




そして車中泊・・・



翌日「知多半島サイクリングロード」を走るべく移動


2024/06/17





これがマジで最悪だったw

その後にランチ


2024/06/18







ほんとうはここに日帰り温泉もあったので入っていこうと思っていたのだが、信じられないくらいの混みよう
最初クルマで行ったのに駐められず結局戻って歩いて行くハメに


結局ココでは風呂に入らず移動して、別のところへ

その後に瀬戸しなので車中泊


2024/06/19





その後に淡々とクルマを走らせ帰路に、その途中の松本でこの遠征最後のメシ


2024/06/20





そして行きと同じように筑北インターから姨捨まで高速利用し帰宅

こんなカンジか


当初は「知多半島サイクリングロード」ではなく、「渥美半島サイクリングロード」を走るつもりだった
諸々の事情で「知多半島サイクリングロード」になったのだが・・・まぁ良い経験になったわwww

5/5の予定が流動的で、帰ってこれるように予定を組んでいたが、本当なら別のサイクリングロードを走るのも考えていた
それが「木曽川サイクリングロード」
これが・・・後々わかったのだが、よく位置関係をわかっていなかったのでそもそもこの案は無理だったことが判明w
ただ・・・いつかはこの2つのサイクリングロードは行ってみたいかな

そして「Juice=Juice」のライブ
今回の遠征はこれが目的「東海市芸術劇場」に実際クルマで行ってみてギリギリ射程圏内なことがわかった、ただ3連休でないとキツイかもな・・・


個人的な振り返り記事なので誰も読んでいないと思うが、お付き合い感謝!

おしまい。
関連記事