876 広島旅行備忘録 250221~24

こーり

2025年03月23日 17:13

250221~24




広島駅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



本編


なかなか波乱だった広島旅行
その備忘録となるのでスルー推奨


21日の夜に篠ノ井を出発!


18時20分のしなの24号でまずは名古屋へ向かう


ドリンクと食べ物をしっかりと準備していたので車中呑み、これが鉄道の良い所だなw



広島行きの最終ののぞみに乗ったのだが・・・これが満席!車中の通路まで行かざるを得なかったのでそこで立って乗ることになった
まいったな・・・広島まで2時間はあるのだがずっと立つのか?なんて思っていたら京都や新大阪で結構降りていったのでなんとか座ることが出来た
あぶねーあぶねーw



無事に広島着

そこからホテルに向かって荷物を置いてお好み焼きを食べに即外出

2025/03/04
250222THE お好み そば肉玉鉄板小町 エキニシ店関連ランキング:鉄板焼き | 広島駅、広島駅(広電)、猿猴橋町駅



そしてホテルに戻って就寝


翌朝、宮島に行くべくホテルを出発
この旅行で使ったのが[広島ワイドパス]というもの
しかしながらこれがなかなかクセ者で、有人の改札でしか使えない
後々のハナシだが無人改札だとボタンで呼び出してカメラに画面を見せる必要があるのでなかなか面倒


朝の広島駅のイベント会場
この日は昼からJuice=Juiceのイベントがあるのだが、その設営前
まだまだ早いのにヲタらしき人がチラホラいる
後々わかったのだが、優先エリアの良番を引くために早めに来ていたんだと思う


そして宮島へ
この日はとにかく寒かった!
最強寒波とやらが来ていて広島でも雪が降るシマツ、あまり着込んでいかなかったのでマジで参った、これが後々体調を崩した原因だったのかもしれない



2025/03/05
070222嚴島神社

2025/03/06
070222多喜山 大聖院

2025/03/07
070222宮島

2025/03/08
250222宮島


念願だった宮島、心残りはロープウェイに乗れなかった事かな



宮島を後にして最初は岩国に行こうかと思っていたのだが、岩国に行ったとて?と思ったのだ、Juice=Juiceのイベントに参加しようと思って広島駅に戻ることにしたのだが
その途中の西広島駅で下車、そしてここが件の無人改札でめちゃくちゃ待たされた
[広島ワイドパス]はこれが欠陥だと思うわ
更に無人かと思ったら奥に駅員いやがるし・・・なんなんだ?

広島のB級グルメのホルモン天ぷらを食べるために[あきちゃん]へ
2025/03/09
250222ホルモン天ぷらあきちゃん関連ランキング:ホルモン | 福島町駅、西観音町駅、観音町駅




せんじがらというのをテイクアウト、常温でも1週間くらいは保つというのでコレは帰ってからいただいた

そして[Juice=Juice]のイベントに参加!
2025/03/10
250222Juice=Juice『初恋の亡霊/今夜はHearty Party』発売記念イベント広島駅南口地下広場


2部から参加だったがこれは本当に行って良かった!

2部と3部の間、時間あったからホテルにでも帰れば良かったのだがその辺をウロウロ
そこでハプニング、なんと駅のトイレで盛大にリバース

これが風邪だったのか食あたりなのかアブラがキツかったのか未だに不明
いやぁ・・・ホルモン天ぷらが全部出てきたでござるw

それに懲りること無くお好み焼きを食べて帰ることにした
広島駅が工事中のためもあってドコがどこだか解らなくて同じ場所ウロウロしちゃったぜw
2025/03/11
250222肉玉そばそぞ関連ランキング:お好み焼き | 広島駅(広電)、広島駅、猿猴橋町駅



食べきれるか不安だったがなんとか押し込んだ感じ

そこからホテルに
2025/03/12
250222ホテル呑みホテル フレックス 広島


本当は夜の街に行きたかったが体調を崩しつつあったのでホテルで大人しくすることにした
今回お世話になった[ホテル フレックス 広島]また広島行く時にはまた泊まりたいと思うほどかなり良いホテルだったなぁ


そして翌朝、最初はベタに[原爆ドーム]や[広島城]も考えたのだが東に向かうことにした

2025/03/13
070223御建神社

2025/03/14
250223賀茂泉飲み比べセット酒泉館関連ランキング:カフェ | 西条駅

2025/03/15
250223西条呑み歩き

2025/03/16
250223かけうどん(ハーフ)瀬戸のおばんざい ゆきみや関連ランキング:日本料理 | 西条駅


前日しっかり休んだためか体調は良いようで西条で呑み歩いたw

三原に行くつもりだったが電車の時間が合わずまた街に戻った
ここで1軒カフェに寄ったのだが、ブログとかに載せないで欲しいと言われてしまったので載せることは無いが、酒粕を使ったホットチョコがウマかった
ここで秋にやる西条の祭りの話を聞いた

そこから三原へ
2025/03/17
250223モダン焼お好み焼き てっちゃん 本店関連ランキング:お好み焼き | 三原駅


そこから尾道へ


2025/03/18
070223大宝山 権現院 千光寺

2025/03/19
ベッチャーらぁ麺尾道らーめん ベッチャー関連ランキング:ラーメン | 尾道駅

2025/03/20
250223ホテル呑みホテル港屋

2025/03/21
250223尾道駅


この日は前の日の反省を活かしてヒートテックを下に着たて日中は良かったのが、夜になったら体調を崩してしまった
今思うと軽めのノロだったのかもしれない


そして最終日
[広島ワイドパス]は船もカバーしているので本当は船に乗ることを考えていた
尾道からしまなみ海道の途中まで行ってまた船で帰ってくるというのと、尾道から鞆の浦に行くというモノ
まだ体調が悪いし寒いので、船に乗って更に悪化したら目も当てられないということで取りあえず福山に行くことにした

福山城
まぁ中に入ること無かったのだがw

そこからバスで鞆の浦に向かう

実は時間があったから行っただけで鞆の浦がどういう所なのか全く知らない
なんか坂本龍馬が関係しているとか?

やたらとお寺があって御朱印巡りでも・・・と思ったがどこも小さいお寺で居るのか居ないのかって状態
安国寺というお寺があって、拝観料を払って見に行ったら一光三尊の仏像があった


一光三尊といえば[善光寺]だと思っていたが、なんか昔流行ったらしく結構あるそうな
2025/03/22
070224沼名前神社



相変わらず体調が悪く食欲は全くないし、事ある毎にトイレに行く有様
あまりウロウロする気力も無かったので早めに帰ることにした
福山からのぞみに乗ったのだがまたも自由席が満席
デッキに立つことになったのだが行きと違って具合悪いのでマジで地獄
岡山で岡山駅発のひかりに乗り換えようかと思って岡山で一旦降りるもかなり待ち時間がある
名古屋16時発のしなのに乗らないと次が17時40分となり一気に遅くなるのでこれはヤバイ
結局またあとから来たのぞみに乗ったらなんとか席が空いていたのでやっと座ることが出来た
結果的にはオーライだったが、時間的ロスを考えるとあのまま最初に乗ったのぞみのデッキで立っていても良かったかもしれない・・・

そのまま名古屋で降りてしなのの自由席確保のために乗り場で待つ
・・・やっぱり寒いし体調が悪い、でも風邪ではない気もするのだがどうなんだろ?

結局15時発のしなのに乗ることが出来た
そしてこの日は食欲ゼロで何も食べていない・・・

なんかあまりうまくいかなかった今回の広島旅行、最終日なんか殆ど写真撮ってない事にコレ書いていて知った
鞆の浦の散策中に撮った写真が最後だったわw

今回の旅行は結果的に良い経験と思い出にはなったが当時は最悪だったなw

本当は呉の[戦艦大和ミュージアム]に行きたかったのだが、直前からリニューアルの大規模改装に入ってしまい行く事が出来なかった

改装が終わったら是非行ってみたい
今回の反省を踏まえて次回は上手く立ち回りたいねw

長々とお送りしたがこれで終わり
誰も読んでいないと思うがお付き合い感謝!


おしまい。
関連記事