581 白醤油ラーメン 貪瞋癡 240413
2024年05月23日
240413


当初の予定では氷見まで行くつもりは無かったのだが、結局氷見に到達し街中をポタリング
まだ朝10時15分くらいだったので富山ナンバーワンといわれる「貪瞋癡」(とんじんち)の様子でも見ていくかと前を通ったら・・・
なんかもう開店してる?
外の列びは20人ほどだが店の入口が開いていて、なんなら食べ終わったであろう人が出てきてたりしてる・・・
どういうことだ?11時半開店じゃ無かったのかな?
少し考えたが、これは僥倖だろう!列に接続することを選択
意外とか回転は良くて、20分くらいで店内に入れた
久し振りの「貪瞋癡」だ!数年振りかな
メニューは以下


前回の訪店時は氷見産煮干しラーメンだったので今回は白醤油ラーメン
本当は白醤油と黒醤油を両方食べたかったのだが、2杯注文は出来ないとのこと
確か以前は出来たはずだが、2杯食べたかったら並び直すようにといわれた
まぁそれが妥当だし当然ともいえるので納得して白醤油ラーメンオンリーでオーダー



これが信じられないくらいウマい!
スープ、麺、具、ビジュアル、どれをとっても完璧!
以前食べた氷見産煮干しラーメンよりウマいんじゃないか?
これは真面目な話、今まで食べたらーめんの中でトップ5に入るかもしれない
モチロン個人の好みもあるだろうが、これは超絶オススメの絶品!
これはまた近いうちに氷見に行って黒醤油ラーメンも食べねば!

壁に多数のサイン!

また「バナナマン」「日村さん」のサインがw
これも「せっかくグルメ」かな?
「ADドロボーさん」も来たのだろうか?w
なんか朝ラーメンも始めたらしいのでそちらも・・・ねw

ごちそうさまでした。

白醤油ラーメン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本編
当初の予定では氷見まで行くつもりは無かったのだが、結局氷見に到達し街中をポタリング
まだ朝10時15分くらいだったので富山ナンバーワンといわれる「貪瞋癡」(とんじんち)の様子でも見ていくかと前を通ったら・・・
なんかもう開店してる?
外の列びは20人ほどだが店の入口が開いていて、なんなら食べ終わったであろう人が出てきてたりしてる・・・
どういうことだ?11時半開店じゃ無かったのかな?
少し考えたが、これは僥倖だろう!列に接続することを選択
意外とか回転は良くて、20分くらいで店内に入れた
久し振りの「貪瞋癡」だ!数年振りかな
メニューは以下


前回の訪店時は氷見産煮干しラーメンだったので今回は白醤油ラーメン
本当は白醤油と黒醤油を両方食べたかったのだが、2杯注文は出来ないとのこと
確か以前は出来たはずだが、2杯食べたかったら並び直すようにといわれた
まぁそれが妥当だし当然ともいえるので納得して白醤油ラーメンオンリーでオーダー



これが信じられないくらいウマい!
スープ、麺、具、ビジュアル、どれをとっても完璧!
以前食べた氷見産煮干しラーメンよりウマいんじゃないか?
これは真面目な話、今まで食べたらーめんの中でトップ5に入るかもしれない
モチロン個人の好みもあるだろうが、これは超絶オススメの絶品!
これはまた近いうちに氷見に行って黒醤油ラーメンも食べねば!

壁に多数のサイン!

また「バナナマン」「日村さん」のサインがw
これも「せっかくグルメ」かな?
「ADドロボーさん」も来たのだろうか?w
なんか朝ラーメンも始めたらしいのでそちらも・・・ねw

ごちそうさまでした。
903 ◯味カレー中華 (和牛仕様) 鍾馗 250316
896 脂そば 麺屋 増豚 250308
894 ジャンクまぜそば 凌駕 IDEA 長野店 250302
892 〇味鰹醤油拉麺 拉麺酒房 熊人 250302
888 〇味中華そば 鍾馗 250301
872 ベッチャーらぁ麺 尾道らーめん ベッチャー 250223
896 脂そば 麺屋 増豚 250308
894 ジャンクまぜそば 凌駕 IDEA 長野店 250302
892 〇味鰹醤油拉麺 拉麺酒房 熊人 250302
888 〇味中華そば 鍾馗 250301
872 ベッチャーらぁ麺 尾道らーめん ベッチャー 250223
この記事へのコメント
おはようございます。
ここ課題店なのですが、毎回、行列を眺めては諦めてます。
朝時間が狙い目ですか、次回、チャレンジしてみます。
白醤油、食べてみたいです♪
Posted by スピッツ隊長
at 2024年05月23日 08:28
スピッツ隊長さんこんばんは!
この記事は4月の出来事なんですが、5月から土日限定で朝ラー専用メニューで朝営業しているみたいです
この記事の日は早く開店して通常メニューだったんですが、なぜだったかは不明です(店の人に聞けばよかったですね…)
サイクリングの最中に行列に列んで時間ロスするのは正直イタいですが、是非一度食べてみてください
私も近いうちにまた行きたいと思っています!
コメントありがとうございます。
Posted by こーり
at 2024年05月23日 19:25